

世代を超えたワクワクを。
スタジアムやアリーナ、オフィスなどとの
回遊性を追求し、
試合がない日でも毎日利用できる
アウトモール型商業施設。
試合の日限定のスタジアムグルメや、
アリーナグルメ
四季折々のイベントなど、
長崎らしさと非日常が詰まった
ワクワクを365日提供。
長崎スタジアムシティの
ショッピングモール出店者募集中。

施設間を回遊できる構造で、
商業施設だけでなく、ホテル・オフィス低層階・コンコースなど
さまざまな場所に店舗入居が可能です。
商業施設の周辺には、習い事教室や温浴施設などを完備し
従業員のライフスタイルも充実させることができます。
3つの商業エリア
商業棟・南広場
長崎では珍しいアウトモール型の商業施設です。長崎初出店の魅力的な店舗や屋内型スポーツエンターテイメント施設、日常のプチ特別感を感じられる温浴施設など様々なコンテンツを準備しており、世代を超えて皆様にお楽しみいただけます。
-
商業棟・南広場
-
商業棟2階
オフィス棟・北広場
オフィス棟屋上には日本初スタジアム上空を滑るジップライン、低層階にはオフィスワーカー・学生の皆様が毎日利用したくなる店舗が入っています。
また、北広場にはブルワリーカフェもあり、仕事終わりや試合観戦前後にジャパネットオリジナルのクラフトビールを飲むことが出来ます。
-
オフィス棟外観
-
北広場から見たオフィス棟
-
オフィス棟最上階(12F)からの景色
ホテル棟・コンコース
ホテル棟低層階には、人気の飲食店が集結したフードホールがございます。試合がない日はスタジアム座席をテラス席として活用でき、日常時もスタジアムの解放感をお楽しみいただけます。
-
北広場
-
ホテル棟2階 フードホール
多様なイベント
V・ファーレン長崎や長崎ヴェルカの試合はもちろん、シティ内の広場を活用して数多くのイベントを開催しております。
日常的な利用者はもちろん、イベント客による爆発的なにぎわいも期待できます。
完全キャッシュレス導入について
非接触による安心感はもちろん、レジで紙幣や硬貨を準備する時間が省略され、スピーディなオペレーションが実現できます。
-
1.売上集計、入金、両替は不要
集計や入金などが不要になります。
※弊社指定の専用機を使用した場合 -
2.従業員教育の効率化
複雑なオペレーションを減らすことができ、従業員の教育にかかる時間も削減できます。
-
3.盗難、釣り銭間違いの防止
現金を取り扱わないため、盗難やミスのリスクを大幅に下げることができます。
-
4.現金管理コストの削減
現金を保管・管理する必要がないため、コストを削減することができます。
計画概要
-
OUTLINE 建物概要
-
所在地長崎県長崎市幸町7番1号
-
事業主体株式会社ジャパネットホールディングス
-
運営管理・貸主株式会社リージョナルクリエーション
長崎 -
竣工2024年
-
総貸床面積約19,000㎡
(商業棟エリア:約13,000㎡
オフィス棟周辺エリア:約5,000㎡
フードホール:1,000㎡)
-
アクセス
ご相談
ご不明点や詳細のご相談は、フォームより
お気軽にお問合わせください。