ザ・ゴールデンステージ

第2回 9月16日(火) 開場13:00 開演14:00

司会:西寄ひがし

鳥羽一郎

鳥羽一郎

漁業の盛んな街で漁師の父と海女の母の間に二男二女の長男として産まれ、幼少時代から海と共に育つ。
17歳から遠洋漁業のマグロ船やカツオ船の漁船員として5年間海で夢を追いかける。
その後、陸に上がり調理師免許を取得して板前の修業をするが、歌手への夢を捨てきれず27歳で上京し、憧れの船村徹氏の門を叩く。
内弟子として約3年間修行を積んだ後、出身地にちなんだ芸名が決まり、1982年8月25日「兄弟船」でデビューを果たす。
また、同じく歌手の山川豊氏は6歳年下の実弟。

公式サイト:https://www.crownmusic.co.jp/artist/tobaIchiro/profile.html

山川豊

山川豊

1981年2月5日「函館本線」でデビュー。
1986年「ときめきワルツ」でNHK 紅白歌合戦 初出場。
1998年「アメリカ橋」が大ヒットを記録。
その後、「ニューヨーク物語」「霧雨のシアトル」のアメリカ3部作が話題となる。
デビュー年の各新人賞のほか、古賀政男記念音楽大賞、日本歌謡大賞放送音楽賞、日本作詩大賞など、数多くの音楽賞を受賞。

公式サイト:https://www.crownrecord.co.jp/s/c01/artist/yamakawa_yutaka/profile?ima=0000&link=ROBO004&ct=ryukottps://www.nagarapro.co.jp/talent/kaori-mizumori/

神野美伽

神野美伽

1977年 テレビ東京「東西対抗チビッコ歌まね大賞」に出演しスカウトされ1984年高校の卒業を待ち「カモメお前なら」でデビュー。
市川昭介門下という事とデビュー年が都はるみさんの休業した時期と重なる事から「都はるみの再来」と話題に。85年3作目となる「男船」が70万枚を超えるヒット。
87年にはNHK紅白歌合戦初出場。その後も各賞レース等で多数の受賞も。
99年には 日本人初の韓国デビュー、2001年 NHK教育テレビ「ハングル講座」レギュラー出演など韓流ブームの先駆けとなる。
NHKラジオ番組の司会や10年以上に渡りパーソナリティを務めた東海ラジオの「神野美伽のオツな一日」などトークにも定評。
座長公演等の芝居歴も豊富で、緒形拳追悼公演 「王将~坂田三吉の生涯」では2役を演じ、吉本興業100周年公演「吉本百年物語」、マキノノゾミ作、白井晃演出音楽劇「SIZUKO!」では笠置シズ子を演じる。ニューヨーク公演、海外音楽フェス(SXSW18)、国内ロックフェス、シャンソン、ジャズなどのイベントにも出演、グラミー賞受賞アーティストとの共演など、異ジャンルアーティストとのコラボも積極的に行い活動の幅を広げている。

公式サイト:https://shinno-mika.com/profile/

木村徹二

木村徹二

1991年7月11日、日本を代表する歌手のひとり、鳥羽一郎の次男として生まれる。
幼いころから演歌に惹かれ、高校時代からは数多くのステージに立つようになる。2016年、実兄の竜蔵に誘われ、兄弟でのポップスデュオ「竜徹日記」を結成。演歌・歌謡曲だけではないジャンルの広さを感じさせる歌唱で注目を集める。
竜徹日記の活動は継続しつつ、幼いころからの演歌へのあこがれも捨てがたく、ソロの演歌歌手としてデビューを決意。
父、鳥羽一郎の「骨太な演歌」の継承者となるべく、今新しい一歩を踏み出す。

公式サイト:https://www.crownrecord.co.jp/s/c01/artist/kimura_tetsuji/profile?ima=0000&link=ROBO004&ct=ryuko

公演の見どころ紹介

  • 昭和・平成を彩ったスターたちが“毎月“長崎スタジアムシティにやって来る!

    長崎初開催のアーティストを始め、豪華スターたちが月替わりで登場。
    ここでしか見ることのできないコラボステージも!

  • 超巨大ビジョンで懐かしの映像とともに、青春時代を振り返る演出も!

    10m×18mの大型ビジョンに“懐かしの映像”を映し出し、あの頃に戻るかのような気分になれる演出を予定。

  • お客様と一緒に楽しむ、参加型コンサート!

    お客様から募集したお題をもとに、思い出を振り返るトークコーナーも予定。
    アーティストとの思い出トークをぜひお楽しみください。

券種・チケット購入

第2回 9月16日(火) 開場13:00 開演14:00

長崎スタジアムシティ公式アプリでのご購入
(電子チケットのみ)

ステージマップ

注意事項

  • 券種ごとのエリアは、ステージプランや演出の都合により予告なく変更になる可能性がございます。
  • 価格は税込です。
  • 全席指定席です。お客様によるお座席の指定はできかねます。
  • お1人様、1回につき6枚までご購入できます。
  • 未就学児は入場できません。
  • 小学生以上はチケットをご購入ください。
  • 車イス席は1台につき付き添いは1名様までです。(付き添いの方もチケットが必要です。「車イス席」をご購入ください。)
  • プレゼントとしてご購入を検討されている方は、公演日の2か月前までにチケットをご購入後、お問合せフォームにてご連絡ください。
  • 座席情報を含む電子チケットは、公演日の約1週間前をめどに長崎スタジアムシティアプリにて発券いたします。
  • ご購入後の枚数や席種の変更、キャンセル、返金は出来ません。

チケット販売スケジュール

チケットの販売タイミングは
第1回〜第5回で共通です

6月3日(火)18:00〜
長崎スタジアムシティ公式アプリ先行販売 (電子チケット)

※予定枚数に達し次第受付終了いたします。
※座席情報を含む電子チケットは、公演日の約1週間前をめどに長崎スタジアムシティアプリにて発券いたします。
※チケットご購入後の変更やキャンセル・返金はできません。

6月3日(火)から長崎スタジアムシティ公式アプリにて販売。
事前ダウンロードはこちら。

アプリのダウンロードはこちら

6月23日(月)10:00〜
一般販売(電子チケット・紙チケット)

※予定枚数に達し次第受付終了いたします。

①長崎スタジアムシティ公式アプリでの受付(電子チケットのみ)

②お電話での受付(紙チケットのみ)
※チケット受付用の電話番号は後日、当WEBページにてお知らせいたします。

決済方法

長崎スタジアムシティ公式アプリでご購入の場合

アプリホーム画面より、銀行口座・クレジットカードの連携が可能です。

決済方法

決済方法

スタPAY 連携方法

スタPAY 連携方法

注意事項

  • 決済方法はスタPAY(銀行口座連携/クレジットカード連携)もしくは、クレジットカードとなります。
    スタPAYについてはこちら
    ※スタPAYの残高支払いはご利用いただけません。
  • 予定枚数に達し次第、受付終了となります。
  • チケットご購入後の変更やキャンセルはできません。

お申し込みの流れ

アプリでのお申し込みの流れ
(長崎スタジアムシティ公式アプリでご購入の場合)

  • 01

    アプリイメージ

    長崎スタジアムシティ公式アプリを
    インストール・会員登録(無料)

    ※既に会員の方は新規会員登録不要です。

    アプリのダウンロードはこちら

  • 02

    スタPAYへの銀行口座連携、
    もしくはクレジット連携を行う

    ※既に連携をされている方は不要です。

  • 03

    アイコンイメージ
    ロゴイメージ

    「イベント」タブからザ・ゴールデンステージ を選択

  • 04

    希望の公演と席種を選択し「購入」へ進む

  • 05

    公演を確認し、枚数を選択

    ※お1人様1回につき6枚まで購入可能です。

  • 06

    申込内容・注意事項をよく
    ご確認のうえ「購入」をタップ

  • 07

    画面に関する注意事項を確認し、
    「決済へ進む」をタップ

  • 08

    決済方法を選択し、「決済」をタップ

  • 09

    決済完了

    ご登録のメールアドレス宛に購入内容確認のメールが送信されます。アプリの「マイページ PAY・チケット > 履歴 購入履歴」からも購入内容をご確認いただけます。

ゴールデンステージ
公演一覧はこちら

購入はこちら